Entries
Haute couture オートクチュール
He's a Pirate 彼こそが海賊 Pirates of the Caribbean より
オートクチュールをお願いする時のお便りを抜粋しますね。
メニューは整合性がないと組み立ちません。
食いしん坊君から
平成最後のクリスマス、
願わくばこの薄暗い世情に新しい息吹の到来を願わずにはいられないものですが、
クリスマスと言えば、
395年のローマ帝国の分裂から混乱の世が続いた西ヨーロッパにおいて
平和と安定をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)が西ローマ皇帝の冠を授けられた日(800年12月25日)。
現在の西ヨーロッパの国々の起源ともなったカールの戴冠と
カロリング家の歴史をフランス料理にして食べてみたいと思います。
トゥ-ル=ポワティエ間の戦い
① 732年のトゥ-ル=ポワティエ間の戦いを思って
イベリア半島からのイスラム軍(サラセン帝国)を撃退したカール=マルテルの偉業を偲び
sarrasine と名がつく「蕎麦粉」と、タジン鍋で何か一品を考えて頂けたら。
(最初、「蕎麦粉」でスープ&パリソワールなどと考えていたのですが、
そもそも蕎麦粉でスープが出来るのかは分からないので……)
マジョルドーム
② カール=マルテルの子ピピン3世(宮宰:ラテン語でマヨルドムス)にちなんで
「王ではあるが力無き者と 王では無いが力がある者のどちらが王たるべきか」とローマ教皇に問うた
ピピン3世の職責(マヨルドムス)を冠したソースをエスコフィエの本を買った時以来、ずっと食べたいと思っていました。
宮宰→majordome(マジョルドーム)
(白水社 〇 エスコフィエ 〇)
cuissot de chevreuil majordome とありますが、鹿であれば部位はこだわらず
カールの戴冠
③ ピピン3世のクーデターにより始まったカロリング朝に
西ローマ皇帝の冠と権威をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)のクリスマスを想い……
「冠」をイメージして
ズコットを何か(dessert で)で作って頂きたく
と言うラインナップでお願いできましたら……と。
クリスマスシーズンのお忙しい時期なのでこの3品でも大丈夫ですし、他に何か合うものがあればお任せ致します。
※3つの題名は 私が整理しました。(*- -)(*_ _)ペコリ
今日25日は
平和と安定をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)が西ローマ皇帝の冠を授けられた日(800年12月25日)。
クリスマスに儀式をしたんですね。強い意志を感じますね。
曾村さんの回答

このメニューカードも随分 たまりました。
着座して、これを開く時のときめきは筆舌に尽くしがたいです。
これが Menuです。
今年のクリスマスに相応しいメニュー構成でしたでしょ。
食いしん坊のお客様がいて 腕のいい料理人がいて そこにお互いを知る意思疎通があってメニューは活き活きとします。
私は今年のクリスマスディナーを忘れないと思います。
もう何度も寝落ちかけないです。眠ってからご訪問いたしますね。
外気は冷え込んできました。
出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m
He's a Pirate 彼こそが海賊 Pirates of the Caribbean より
オートクチュールをお願いする時のお便りを抜粋しますね。
メニューは整合性がないと組み立ちません。
食いしん坊君から
平成最後のクリスマス、
願わくばこの薄暗い世情に新しい息吹の到来を願わずにはいられないものですが、
クリスマスと言えば、
395年のローマ帝国の分裂から混乱の世が続いた西ヨーロッパにおいて
平和と安定をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)が西ローマ皇帝の冠を授けられた日(800年12月25日)。
現在の西ヨーロッパの国々の起源ともなったカールの戴冠と
カロリング家の歴史をフランス料理にして食べてみたいと思います。
トゥ-ル=ポワティエ間の戦い
① 732年のトゥ-ル=ポワティエ間の戦いを思って
イベリア半島からのイスラム軍(サラセン帝国)を撃退したカール=マルテルの偉業を偲び
sarrasine と名がつく「蕎麦粉」と、タジン鍋で何か一品を考えて頂けたら。
(最初、「蕎麦粉」でスープ&パリソワールなどと考えていたのですが、
そもそも蕎麦粉でスープが出来るのかは分からないので……)
マジョルドーム
② カール=マルテルの子ピピン3世(宮宰:ラテン語でマヨルドムス)にちなんで
「王ではあるが力無き者と 王では無いが力がある者のどちらが王たるべきか」とローマ教皇に問うた
ピピン3世の職責(マヨルドムス)を冠したソースをエスコフィエの本を買った時以来、ずっと食べたいと思っていました。
宮宰→majordome(マジョルドーム)
(白水社 〇 エスコフィエ 〇)
cuissot de chevreuil majordome とありますが、鹿であれば部位はこだわらず
カールの戴冠
③ ピピン3世のクーデターにより始まったカロリング朝に
西ローマ皇帝の冠と権威をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)のクリスマスを想い……
「冠」をイメージして
ズコットを何か(dessert で)で作って頂きたく
と言うラインナップでお願いできましたら……と。
クリスマスシーズンのお忙しい時期なのでこの3品でも大丈夫ですし、他に何か合うものがあればお任せ致します。
※3つの題名は 私が整理しました。(*- -)(*_ _)ペコリ
今日25日は
平和と安定をもたらしたシャルルマーニュ大帝(カール大帝)が西ローマ皇帝の冠を授けられた日(800年12月25日)。
クリスマスに儀式をしたんですね。強い意志を感じますね。
曾村さんの回答

このメニューカードも随分 たまりました。
着座して、これを開く時のときめきは筆舌に尽くしがたいです。
これが Menuです。
今年のクリスマスに相応しいメニュー構成でしたでしょ。
食いしん坊のお客様がいて 腕のいい料理人がいて そこにお互いを知る意思疎通があってメニューは活き活きとします。
私は今年のクリスマスディナーを忘れないと思います。
もう何度も寝落ちかけないです。眠ってからご訪問いたしますね。
外気は冷え込んできました。

出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m
コメント
[C32247]
- 2018-12-25 12:39
- 編集
[C32248] テツ(8641FS)さん🍻🍖🚗⛄
こんにちは!
銀行は長蛇の列12時半に着座するのに走った!!
メニューはこれからお正月に向けて続きますよ。(o^―^o)ニコ
納会など 宴会もあって、、狂騒曲らしい町中でした。
お買い物はもうお正月の用意始まりです、
今日は大安ですもの。
大買い物したので、入金だった。
もう、これで今年が終了してほしいわ。
後場、投げ売りセールは続いてるようで、肌身に感じておこうよおもうわ、
まけるか!
銀行は長蛇の列12時半に着座するのに走った!!
メニューはこれからお正月に向けて続きますよ。(o^―^o)ニコ
納会など 宴会もあって、、狂騒曲らしい町中でした。
お買い物はもうお正月の用意始まりです、
今日は大安ですもの。
大買い物したので、入金だった。
もう、これで今年が終了してほしいわ。
後場、投げ売りセールは続いてるようで、肌身に感じておこうよおもうわ、
まけるか!
- 2018-12-25 12:51
- 編集
[C32250]
hippopon さん
こんばんは
食うことは生きること
美味しいものを食いたいなぁ
ホロホロ鳥とか鹿肉 食ったことない
帝都は食材に凝ったところ多いなぁ ♪
こんばんは
食うことは生きること
美味しいものを食いたいなぁ
ホロホロ鳥とか鹿肉 食ったことない
帝都は食材に凝ったところ多いなぁ ♪
- 2018-12-25 18:27
- 編集
[C32252]
世界史の授業で出てきた懐かしい
言葉がメニューカードのような形で
再現されるのですね。
お便りからどのようにイメージして
料理にしたのか、非常に気になります。
言葉がメニューカードのような形で
再現されるのですね。
お便りからどのようにイメージして
料理にしたのか、非常に気になります。
- 2018-12-25 20:32
- 編集
[C32254] 32249さん
そんな時に、、ありがとうございました。
このところ 寒風で出かけると、、その後眠くなって、、
もう、、ダメな感じ。
やっと
カラーボードをみつけたのに、、ねむちゃったの。
気持を上げて 負けまいぞ!!ですよ~~~。
このところ 寒風で出かけると、、その後眠くなって、、
もう、、ダメな感じ。
やっと
カラーボードをみつけたのに、、ねむちゃったの。
気持を上げて 負けまいぞ!!ですよ~~~。
- 2018-12-26 01:07
- 編集
[C32255] しろさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
クリスマスのソバージュの鹿が届かなくて、、
もう嫌になる、、
ホロホロは古代ギリシャ、ローマでは貴族の食べ物。
横浜では フランスのをよく焼いたんですけど 今は岩手に牧場があって、
まだとってはないですけど。
もう嫌になる、、
ホロホロは古代ギリシャ、ローマでは貴族の食べ物。
横浜では フランスのをよく焼いたんですけど 今は岩手に牧場があって、
まだとってはないですけど。
- 2018-12-26 01:12
- 編集
[C32256] ジュリアルーシュさん👸✨🌹
色々作って頂いて、いっぱいあるんですけど
なんかメニューが盗まれてるようで、おかしいとおもってて、
恥知らずな奴っているのよ。
それで、最後にこれを書きました。
力ないと道化師の様にお客様に迎合したり、
Menu盗んではてんこ盛りの ヒドラになってたり、、
修行したことに誇りをもって邁進すればいいのに。やったことないんでしょ。
フランスにいましたなら 観光客や ホムスティーだっていうけど、、
求めないからいい加減なところで大風呂敷やる。
そういうのをますこみがあおって、、
廉恥をしらないと。
一流でないし、ついて回ってるのも、ただのうまいもんやで、
似非一流なんて、、。
なんかメニューが盗まれてるようで、おかしいとおもってて、
恥知らずな奴っているのよ。
それで、最後にこれを書きました。
力ないと道化師の様にお客様に迎合したり、
Menu盗んではてんこ盛りの ヒドラになってたり、、
修行したことに誇りをもって邁進すればいいのに。やったことないんでしょ。
フランスにいましたなら 観光客や ホムスティーだっていうけど、、
求めないからいい加減なところで大風呂敷やる。
そういうのをますこみがあおって、、
廉恥をしらないと。
一流でないし、ついて回ってるのも、ただのうまいもんやで、
似非一流なんて、、。
- 2018-12-26 01:20
- 編集
[C32257] yuji さん ✒📚
世界史を知らないでつくってるのは
お点前だけこだわる 馬鹿おばちゃんのお茶と同じ。
その向こうの思想とは、、でしょ。
インスピレーションがちんっまくて、、ぼったくりを さも自分のアイディアーって。
貧しい発想をおしつけてくる、魂の乞食もいる!
ちゃらちゃらとやってる。
これはプライベートな楽しみですが、、あんまりなので書きました。
なかには いつか読んで触発されてくれる人があるかも。
こういう楽しみをしてたことがあったって、
お点前だけこだわる 馬鹿おばちゃんのお茶と同じ。
その向こうの思想とは、、でしょ。
インスピレーションがちんっまくて、、ぼったくりを さも自分のアイディアーって。
貧しい発想をおしつけてくる、魂の乞食もいる!
ちゃらちゃらとやってる。
これはプライベートな楽しみですが、、あんまりなので書きました。
なかには いつか読んで触発されてくれる人があるかも。
こういう楽しみをしてたことがあったって、
- 2018-12-26 01:25
- 編集
[C32258] ichan さん🏠
やっと今日、カラーボードを手に入れました、間にアルミ入れて、
今日は工作の日。
買い物に出て寒風でやられるみたい。眠っちゃうの。
ここからメニューのご紹介です。
もう、部屋のお正月飾りは出きてるのよ。ww
きょうできるところはやったの。
後は27日にお供え餅と、御花を少し。
軸もだすわ。
今日は工作の日。
買い物に出て寒風でやられるみたい。眠っちゃうの。
ここからメニューのご紹介です。
もう、部屋のお正月飾りは出きてるのよ。ww
きょうできるところはやったの。
後は27日にお供え餅と、御花を少し。
軸もだすわ。
- 2018-12-26 01:30
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hippopon.blog.fc2.com/tb.php/2038-0bc884fe
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
食に対する希望を叶えてくれるシェフの心意気に感謝ですね!(笑)
さぞや至福の時間を過ごした事かと!!
けど今日でクリスマスも終わり(早)
次は正月モードへの切替ですね~
では、また~