七草 浅草待乳山聖天「大根まつり」
七草 浅草待乳山聖天「大根まつり」
ダイエットは明日にいたします。
7日は7草粥の日
もう準備もなさって朝の出勤前にという方もあるかも。
「大根祭り」はTVで紹介されて一度は行きたいと思ってましたが、、折が悪いらしくてあそこらへんへゆくと
3回が3回ともできものが出来ます。プチンと。何故だろう?
それでご紹介だけ。

巾着は砂金袋 財力の象徴
待乳山 聖天は、ご本尊が歓喜天です。
ある男性にどうしても一緒に行きたいと言われて本当に閉口でした。下着も新しくしちゃってるのが分かるいでたちで
「夜が大事なんて」いいだして
私は、行動資金もままならない、勉強は詰まって時間がなかったおり、会社で茶の湯クラブでも作る勢いだった。
そして、「あのお茶は?」とうかがったら、みんないそがしくて無理だ。最初から分かってるはずなのに 無理なのに呼び出す。
身勝手な、旅行の話まで持ち出す。
後ろ盾が無くなるとこういう事か、、と悔しくて
遊ぶ相手がいなくて相手の立場を考えずに平然。
「一度○たい」というメールまで。一度、、だって。死んでしまえ。
お弟子君達に「こんなメールなんだけど、どういう意味?きもちわるいんだけど。」と半べその数日後に相談したら、
「良かったですね地獄で仏に出会った、相談してらっしゃい」だったのに。
「あっはっはっはっは、、、は、。先生に値段が付いたんですよ!全然いけてますよ!」とか大笑いして、笑い飛ばしてくれました。
笑いってすごく大切。
こいつはしょうがない奴だな、と一掃だった。そしてその会社の程度についてまあ色々。
随分物知りになりました。
お茶の魅力はなくてそんなことでしか人が来ないのかと哀しくてなりませんでした。悔しくてなりませんでした。
そして頼もしい大らかなつながりに感謝しました。

大根 健康と夫婦和合 子孫繁栄の象徴
奥さんと歓喜天に参ったら、子供が出来て出世もしたらしいでした。それは美しい話だったけど。
手順を踏んで よこしまなく、大事に信仰なさる方にご利益なのでしょう。
お土産もつけてかえっていただきましたが 歓喜天へ詣でることはありませんでした。
学生時代の知り合いで、 大変ショックな出来事でした。
お弟子さんを紹介するというので連れまわして、確信犯でした。
私に悪いことする人は少し後で考えられないほど運がおちてるようなので。
ほってあります。
大根祭り 2017年
歓喜天は聖天様とあがめられています。日本各地の寺院にありますが、秘仏となってます。
象頭人身の単身像と立像で抱擁。人頭人身の形像もあるようです。
貧を転じて福を与える力があるそうです。
特に浅草の聖天さまは 夫婦和合、子授けの神様。
悲願成就のパワースポットとしてもかなり人気なお寺です。商売繁盛、事業繁栄 出世のご利益。
砂袋と大根が象徴する,財宝と健康 家族繁栄のお寺。
そして縁結び。若者にはこれの様です。
今日は大般若講が行われます。
そして振る舞いに風呂吹き大根がふるまわれるのでした。
財宝と健康。お時間御許す方はかなりの威力がありそうですのでいかがでしょう。
但し、よこしまな気持でお参りすると、聖天様はおそろしいかたでもあるようで、人を選ぶそうです。
後に一度伺うとスカイツリーが見える小高い丘の上で 現世ご利益がひしめいてるようなエネルギーを感じました。
願うという事。人は願い、望みがあるから生きる強さを滾らせます。
そして 得てして 毒をもつ その毒を吸い上げて整えてくださるという。
清浄なたたずまいで、お賽銭もたんともって、行ってらっしゃい。
聖天様に選ばれますように!
大根のコンソメ煮
辛味大根が、痛風などには効目がある。そして大根も。
今日はなんとなく大根も煮てみました。
最初の頃は一日に一本以上消えて、あっという間に数値が正常になりました。
お汁にはゼラチンを入れてあります。なんとなく舌にまとわりつくぐらいのとろみです。
炭水化物の片栗粉,葛が使えませんので仕方ありません。雰囲気だけとろん。

大根コンソメ(ブイヨン)煮
0時に大急ぎ
夜が明けの晩に七草がゆはこちら ご飯🍚はちょびっとのお印だけ
無病息災の七草がゆにもお大根ははいってますよ。
生産者は 横浜七草の会です。

真夜中大急ぎでした。お粗末様です。
申し訳ありません日月は時間を作りたいと思います。
コメント閉じてしまいますね。
お正月にやりきれなかった 断捨離整理と 読書をしたいのです。申し訳ありません。
出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m
ダイエットは明日にいたします。
7日は7草粥の日
もう準備もなさって朝の出勤前にという方もあるかも。
「大根祭り」はTVで紹介されて一度は行きたいと思ってましたが、、折が悪いらしくてあそこらへんへゆくと
3回が3回ともできものが出来ます。プチンと。何故だろう?
それでご紹介だけ。

巾着は砂金袋 財力の象徴
待乳山 聖天は、ご本尊が歓喜天です。
ある男性にどうしても一緒に行きたいと言われて本当に閉口でした。下着も新しくしちゃってるのが分かるいでたちで
「夜が大事なんて」いいだして
私は、行動資金もままならない、勉強は詰まって時間がなかったおり、会社で茶の湯クラブでも作る勢いだった。
そして、「あのお茶は?」とうかがったら、みんないそがしくて無理だ。最初から分かってるはずなのに 無理なのに呼び出す。
身勝手な、旅行の話まで持ち出す。
後ろ盾が無くなるとこういう事か、、と悔しくて
遊ぶ相手がいなくて相手の立場を考えずに平然。
「一度○たい」というメールまで。一度、、だって。死んでしまえ。
お弟子君達に「こんなメールなんだけど、どういう意味?きもちわるいんだけど。」と半べその数日後に相談したら、
「良かったですね地獄で仏に出会った、相談してらっしゃい」だったのに。
「あっはっはっはっは、、、は、。先生に値段が付いたんですよ!全然いけてますよ!」とか大笑いして、笑い飛ばしてくれました。
笑いってすごく大切。
こいつはしょうがない奴だな、と一掃だった。そしてその会社の程度についてまあ色々。
随分物知りになりました。
お茶の魅力はなくてそんなことでしか人が来ないのかと哀しくてなりませんでした。悔しくてなりませんでした。
そして頼もしい大らかなつながりに感謝しました。

大根 健康と夫婦和合 子孫繁栄の象徴
奥さんと歓喜天に参ったら、子供が出来て出世もしたらしいでした。それは美しい話だったけど。
手順を踏んで よこしまなく、大事に信仰なさる方にご利益なのでしょう。
お土産もつけてかえっていただきましたが 歓喜天へ詣でることはありませんでした。
学生時代の知り合いで、 大変ショックな出来事でした。
お弟子さんを紹介するというので連れまわして、確信犯でした。
私に悪いことする人は少し後で考えられないほど運がおちてるようなので。
ほってあります。
大根祭り 2017年
歓喜天は聖天様とあがめられています。日本各地の寺院にありますが、秘仏となってます。
象頭人身の単身像と立像で抱擁。人頭人身の形像もあるようです。
貧を転じて福を与える力があるそうです。
特に浅草の聖天さまは 夫婦和合、子授けの神様。
悲願成就のパワースポットとしてもかなり人気なお寺です。商売繁盛、事業繁栄 出世のご利益。
砂袋と大根が象徴する,財宝と健康 家族繁栄のお寺。
そして縁結び。若者にはこれの様です。
今日は大般若講が行われます。
そして振る舞いに風呂吹き大根がふるまわれるのでした。
財宝と健康。お時間御許す方はかなりの威力がありそうですのでいかがでしょう。
但し、よこしまな気持でお参りすると、聖天様はおそろしいかたでもあるようで、人を選ぶそうです。
後に一度伺うとスカイツリーが見える小高い丘の上で 現世ご利益がひしめいてるようなエネルギーを感じました。
願うという事。人は願い、望みがあるから生きる強さを滾らせます。
そして 得てして 毒をもつ その毒を吸い上げて整えてくださるという。
清浄なたたずまいで、お賽銭もたんともって、行ってらっしゃい。
聖天様に選ばれますように!
大根のコンソメ煮
辛味大根が、痛風などには効目がある。そして大根も。
今日はなんとなく大根も煮てみました。
最初の頃は一日に一本以上消えて、あっという間に数値が正常になりました。
お汁にはゼラチンを入れてあります。なんとなく舌にまとわりつくぐらいのとろみです。
炭水化物の片栗粉,葛が使えませんので仕方ありません。雰囲気だけとろん。

大根コンソメ(ブイヨン)煮
0時に大急ぎ
夜が明けの晩に七草がゆはこちら ご飯🍚はちょびっとのお印だけ
無病息災の七草がゆにもお大根ははいってますよ。

生産者は 横浜七草の会です。

真夜中大急ぎでした。お粗末様です。
申し訳ありません日月は時間を作りたいと思います。
コメント閉じてしまいますね。
お正月にやりきれなかった 断捨離整理と 読書をしたいのです。申し訳ありません。

出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m