Entries
キオッジー ビーツ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)mこの前鎌倉野菜の写真で やはり珍しい野菜を生産販売しているココナッツさんからビーツ??と質問が大きな蕪のようですと、、実は忙しすぎて 冷蔵庫の中で眠っていました。よくよく みてみると 硬いし、、あれ??ビーツだわ、と。 ちょっと日が経ってしまいましたが、赤くておいしそうなビーツです。 ...
股間がぁ~ 金玉がぁ~ 浅草
- ジャンル : 日記
- テーマ : 日記というか、雑記というか…
股間がぁ~ 金玉がぁ~~ 浅草 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m突然の災難今時は人っ気も少ないし イライラしてる人が多い。ストレスが街に蔓延してる。この時期にマスクもなしで 口角泡飛ばした男19時前だった。ぶつかってきた。いきなり手が、、いたい、ところが なんと股間にぶつかって痛くてたまらないという。まくし立てて、、ちゃんと立って早口に話してる、セリフ、、ww女には わからないだろう、、あ...
浮腫みに 干し貝尿酸値の高い方は 干したものにはプリン体が 多く含まれますので気を付けてくださいね♬ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)mむくみ取りにはミネラル!買い物に行ける環境が戻ったけれどいつ また閉じこもりがあるやもしれない。そういう時には缶詰も有効そうだけれど 乾物も有難い。祖先達の知恵を使わねば、、小学生の私が一人で 父の実家まで幾県も越えて東京から 仙台を抜けて盛岡までつくとちょっ...
大川端 隅田川テラスにて 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 雷門と 傍のビル飾り コロナマスクをしてる招き猫数年前 隅田川テラスは ウォーキングによいというので 行ったら 臭い!そう! 浮浪者のテント村があったりしてた。同じころ 上野では早朝に浮浪者のグループがいて。恐ろしいことに遭遇して 走って もどったりがあったので、人のいない早朝は 行けな...
ダイエットI will get it done! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 夕方散歩に出ました。家主の付きそいつきです。いつもなら物足りなかったコースが ふぅふぅ。なかなか 元に戻るのは大変そうです。ゆっくり ご訪問させてください。おやすみなさい 吾妻橋より 海風はいつのことになるか? 川風にちょびっとあたりました。 ...
ウィリアムメトロポリタンバンカー援軍がやってきた!!(*^▽^*) 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m繰越金785200円 85200円 5年度の分1000円 ウィリアム融資利子(終了) 73p 揖保乃糸 10円 揖保乃糸お値引き 17円 コイン 数字合わせ用小計 1100円援軍予算の現金 集結して 残さずのつもりで チョコっとづつお買い物に出て出れない日には備蓄品で料理。そうしたら...
しぇづねー おだってばりいでて わがんね
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
しぇづねー おだってばりいでて わがんね 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m本日の呪文ではありません。仙台弁で うるさい ふざけてばかりいてはだめだ!誰に? そう、格安すぎる朝食会を 桜の会を批判したその同じ場所 オータニでした立憲の安住先生。返りうちでしたねぇ。ところが今度は 内閣総辞職コール。因縁つけぐらいなんだろうけれど、、 トランプ大統領、...
Ennio Morriconeさん 訃報に
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
Ennio Morriconeさん 訃報に 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Ennio Morricone - L'estasi dell'Oro 黄金のエクスタシー (In Concerto - Venezia 10.11.07)沢山の映画音楽で親しまれた イタリアの作曲家 エンニオ・モリコーネさんが 7月6日に亡くなりました。お年は91歳。七夕の夜には星になってらして、、愛妻家で チョコ好きだったそうです。彼は死について「死...
ちょびっと稼いで 海の日
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
ちょびっと稼いで 海の日 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m海の日 Ennio Morricone ' La leggenda del Pianista'太平洋も航海した。ローリングとピッチングの揺れは 太古 人類が海の中に 棲息し血液のなかに海と同じ 潮の成分をもってるから 懐かしいのだという方があった。満点の星空は ゆっくりと揺れる風景。船旅は一度はお薦めする喜びです。揺れるお風呂の楽...
備蓄品の虎屋を開ける🎵 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Tea for Two Doris Day です。 まぁ~~~~たりと 時間がゆ~~~~くりな 1950年代 とらやの羊羹には賞味期限がありますが、ゆうに 2年は保存できる設計です、ですから 到来物はひと箱とって置きます。コロナでは使わなかったのですが...