Entries
ダイエット 古代ローマ市民の贅沢
- ジャンル : 日記
- テーマ : 日記というか、雑記というか…
ダイエット古代ローマ市民の贅沢体を冷やせないのに外は冬に戻ったような寒風の日々。桜も猛烈に見たいのに、、別な楽しみ方を。そう、どんな環境になっても 何事も楽しめるように、、、。腰湯と湯たんぽな日々24日🍄 -8.8kg 2.0kmぐらい 浮腫み 違和感が弱くなる 🛁🛀🛁湯たんぽ 25日🍄 -9.4kg 3,1lm 🏧 🛁 🛁 壁紙ちょこっと。冷えて ちょっとジンジン...
ウィリアムメトロポリタンバンカー Laundry hippopon
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
ウィリアムメトロポリタンバンカーLaundry hippopon 繰越金535800円25800 円 4年度の分。 119p 角質ケア 462円 ベビーフットの料金で 3つ買えて 御釣りがくる あら~~~ (*^▽^*) 45p 🎁ぬいぐるみ 立替(おかげさまで 249P 獲得)(o^―^o)ニコ249p ハリオの茶こし 新品に291円で手に入りました(o^―^o)ニコ 2つあると 重曹で煮るのにも 漂白するのにも便利。232p 無農薬...
奇想の系譜展~4月7日 東京都美術館 アバンギャルドな絵師たち
- ジャンル : 日記
- テーマ : 日記というか、雑記というか…
奇想の系譜展~4月7日 東京都美術館 記事は 3回目の奇想の系譜展です。若冲 又兵衛洛中洛外図アバンギャルドな絵師たち当時アバンギャルドな ミラクルというか 絵師たちの作品を少々大和絵が 浮世絵にどんどん変化してゆくのが見えて面白いですね。大津絵はなかったかもしれないけど江戸初期からですものね。絵画も貴族的な楽しみの正当な大和絵から 絵の変遷で 庶民の台頭を絵画から感じますね。 ...
六義園の枝垂れ桜ライトアップ~4月3日 昨日京都御苑の枝垂れ桜を両陛下がご覧になりました 以前にも六義園の枝垂れ桜が見たくて 見たくて心高鳴らせてうかがいました。割とよく出かけてたんですが、決まってパスポートで入ってるお爺さんに 男女どちらの連れがいても 途中から割り込んできて 声をかけられるので面倒なのと、一人ではとても怖いので行かなくなりまし...
尿酸排出メニュー 番外編2尿酸排出にはクエン酸 ビタミンC カリウム、葉酸。そして 一日一杯の牛乳三種の神器は カルパス チーズ ナッツ秋口の大片付けの時に忘れていたサラダ菜などいろいろな種の袋を 残りミントの鉢にぱらぱらまきました。ミントは冬に復活して 結構ミントティーで楽しめました。そしてお雛様過ぎたら急に葉っぱ類が生えて、収獲をチョビチョビ。 しまった...
ポケモンわくわくラリー 本日最終日 日本橋高島屋間に合いますよ♪尿酸排出メニューは明日になります。2日前の記事の続きです。わくわくラリーのやり方デパートの施設内のわくわくラリーは どんなふうかというと地図の場所に行くとケースにはいたぬいぐるみがあって 秘密の文字が 一つあります。それを 埋めて行くのです。途中から おおよその見当はついて、ますます面白いです。頂いたものはまずは一周年記念の王冠 ...
ダイエット 美容の可能性シミが消えたYO16日🍄 -10.2kg 0km 荷物が届かず家の中で待機 買い物も行けず 家事ばかり17日🍄 -9.9kg 4.8km 日本橋 デパート 2つ アンテナショップ3つアスター海老団子8つ肉団子4つすごくつかれた。18日🍄 -9.7kg 3,8㎞+ ポケモンラリー 美術展 資生堂パーラーオムライス アスター海老団...
ポケモンわくわくラリー ~3月26日ポケモンセンタートウキョウDH &ポケモンカフェ一周年記念キャンペーン~4月26日26日までのラリー振るってご参加をで ダイエットは明日にしますね♪3月14日からのポケモンわくわくラリーは 高島屋本館 東館 ショッピングセンターを使っての催し。前日には草臥れて回る気持ちが起きなかったけれど、、翌日に 思い立って出かけました。 ショッピングセンター入り口で...
ウィリアムメトロポリタンバンカー 綺麗のサイクル繰越金 533500円 23500円 4年度の分。 423P ナッツ3,5kg1877円 コイン入金小計2300円綺麗の サイクル資生堂パーラーのお話。その続きです。お会計の事。なんと700円も 銀座本店より 安かった!株主優待は使えません。二人で1400円もお得、、あれ???と言うお値段でした。 銀座より700円安...
資生堂パーラーのオムライス資生堂パーラー資生堂パーラーのお菓子などいただく機会も多いかと思います。本店は銀座。二人でよく 銀座出没のころにも行きました。トマトソースは覚えてます。横浜高島屋も同じだった。トマトソース。家主はまだ 海老カツは離せなくて、エビフライでなくて、、海老カツが召し上がりたい頃。胃の調子は 漢方を出していただいて何とか。 資生堂パーラ...