Entries
富士山バームクーヘン コータコート山の日富士山バームクーヘン11日は山の日でしたので、山の日にちなんだお菓子。虎屋さんのオートクチュールのあれではありません。 富士山のパッケージバームクーヘンです。お土産に頂きました。チョコレート味でした。アイディア商品ですね。お値段もお手頃。話題性あり。3種類あるそうです。 富士山バームクーヘン カー...
カテゴリ富士 Fuziyama
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
カテゴリ富士 Fuziyamaブログを書こうと思いました。ブログっていったい何をするのかも知りません。最初はご訪問者にプチするのも、訪問し返すことも知らなくて、大変に申し訳ないことをいたしました。元旦に決めたのでした。 横山大観 ダイヤモンド 銘 富士 それから毎日、富士山と言うくくりがあって、毎日富士の事ばかり書きました。凱風快晴のマウスパッドの事を書いて、...
凱風快晴 葛飾北斎
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
凱風快晴 葛飾北斎国立博物館共通年間パスポートを入手いたしました。本館一階のミュージアムショップへ参りました。マウスパッドを購入するためです。外の売店では売っておりません。今年は、品数も少なく、なかなか決まらず、気が進まなかったのですが、葛飾北斎の富岳三十六景の一枚凱風快晴を購入いたしました。 国立博物館共通パスポート縁起担ぎです。相場にデビューしたのですもの。ゲンを担ぎま...
赤すし酢 富士酢 飯尾醸造 小さな御酢屋でいい、自分の良心に恥じない御酢を作りたい 飯尾彰 赤すし酢 富士酢 飯尾醸造 静置発酵 半月ほど前に、横浜高島屋の全国うまいもの、、みたいな催しで、入手の御酢です。今日は、思うところあって、無農薬宅配を止めてますので、南魚沼産のお米を買いに。徒歩でのお米購入は結構覚悟で出かけます。そして、満を持して この寿司酢の出番で...
虎屋オートクチュール 瑞龍富士 青山と赤富士
- ジャンル : 日記
- テーマ : ひとりごとのようなもの
虎屋オートクチュール 瑞龍富士 青山と赤富士虎屋さんでは、和菓子のオートクチュールをしてくださいます。秋、豊川稲荷の銀杏が色づくころに、このお話で、赤坂本店にうかがいました。私の夢をお菓子にして頂くために。私が東京に来るときに見た夢は 大鳥にのり 天空をかける夢鳥の羽毛にくるまれてあたたかく、上空の風が冷たくとも まったく気持ちが良かった。眼下に見えるのは、瑞々しい緑の国土、そして、富士、、富士山...